ナイキCM/なぜ今、このようなCMをつくるの?
ナイキCM「動かしつづける。自分を。未来を。 The Future Isn’t Waiting. | Nike」です。
これが、今話題になっています。
あまりよくない意味でです。
わたし、これを見ていて、よい印象を持ちませんでした。
このCMをもし別の国(特に韓国)で放映したとしたら、場合によっては大変な誤解を生みかねません。
現に、日本に住んでいる外国の方(特に韓国の方)が見たとしたら、やっぱり良い印象を持たないように思います。
日本人が、多くの人々に対して、自分で自分の国を悪く思わせるような行為は、慎むべきだとわたしは思います。
まして、現在の日韓関係は決して良いとは言えない現状です。
何に利用されるかわかりません。
いったい制作者の意図はなんなのでしょうか?
ナイキジャパンって、本当に日本人のための企業なのでしょうか?
動画の説明には・・・
『アスリートのリアルな実体験に基づいたストーリー。
3人のサッカー少女が、スポーツを通して、日々の苦悩や葛藤を乗り越え、自分たちの未来を動かしつづける。』
(以上は引用です。)
というものがありました。
これを読むと、益々誤解を深めるだけのように思います。
調べてみると、ここに出演する朝鮮人の高校生役の女の子は、実際は日本の高校に通っているわけではありません。
朝鮮総連系の朝鮮学校に通っている学生さんだそうです。
これがリアルな実体験と言えるのでしょうか。
差別を作り出しているとしか思えません。
わたしは、yahooニュースの中で紹介されているような”ネット右翼”ではありません。
でも、普通に日本人がみたら、決して良い気持ちがしない人の方が多いのではないかと思います。
CM制作者の方々には、国をまたぐような題材を扱うときは、もっともっと慎重であってほしいと願っています。
スポンサードリンク
この記事へのコメント