退職代行EXITのCM動画です。
時々、テレビや雑誌などで、その記事はみたことあったのですがすごく身近になったので取り上げてみました。
先週末、わたしの会社でです。
となりの部署だったので、そんなに親しくしていたわけではない同僚です。
その同僚が先週の始めから無断欠勤が続いていたのです。
会社からも心配して彼の携帯に何度も電話したそうなのですが、つながらなかったようで、直接自宅に行こうかと言っていた矢先に。
突然の退職。
会社の方は、驚くばかり。
しかも、自分でそれを言ったのではなくて、退職代行会社からの電話だったのです。
週末の金曜日の午前中に電話が入って、2度、3度の電話のやり取りのあとには、退職が決定になりました。
プロって、どんなやり取りをするのだろう? と知りたくもなりましたが、とても上司には訊けません。
それにしても、こんなに簡単に辞められるんだと驚くばかり。
4月に入社して、途中新型コロナの影響で自宅勤務になったりで、まだ会社での活躍の場がなかったのです。
それは、彼だけじゃなくてみんな同じだったのです。
これからだったのに・・・と思うと他人事ながら残念です。
それにしても、自分で言いにくかったのかしら。
うわさによると、親しい同期の人には「会社辞めたい」と漏らしていたようです。
現在、世の中には、色々なサービスができています。
直接自分で言えない人たちのために、退職手続きも代行してくれるのです。
本人じゃない分、手続きが事務的に進行していくのが利点のようです。
ちなみに、このEXIT、業界ではトップの売り上げだったみたいです。
確かに、「会社辞めたい」とか「会社行きたくない」とかで毎日悩んでいたり、
人間関係でトラブルがあったりしてうまく対面しての手続きに自信が持てないようだったら、このようなサービスの利用もありなのですね。
いつまでも悩み続けるよりも、早く決着をつけて次のステップへ進んだ方が良いのかもしれません。
今、この業界の売上が順調に伸びているということは、このサービスが今の時代に求められている証。
わたしも、いつお世話になるかわかりません。
この記事へのコメント